FXの許容スリッページはどのくらいに設定するべき?【スリッページを解説】
結果として、逆指値注文の場合にはスリッページが発生する可能性があるということになります。
NDD方式のFX会社を利用する
NDD方式とはNo Dealing Deskの略で、トレーダーからの注文をFX業者を介さず自動で取引を行う方式のことです。逆に業者を介する場合は、DD方式と呼び、約定の早さはNDD方式が評価されています。
海外FX業者 | NDD方式 |
XM Trading | 〇 |
HotForex | 〇 |
TitanFX | 〇 |
iForex | 〇 |
AXIORY | 〇 |
LAND-FX | 〇 |
Ticmill | 〇 |
DealFX | 〇 |
【あなたのFX業者はどっち?】DD方式とNDD方式の違いを詳細解説
FXの許容スリッページはどのくらいに設定すればよいのか?
許容スリッページは0pips~10pipsくらいに設定されるのが一般的です。
また、確実に約定させるために、あえて許容スリッページを設定しないという方法もあります。
一方、スリッページを出さず全く損失をとりたくないという人は、スリッページの許容値を0に設定することで、不利な方向にスリッページが発生した場合全てキャンセルさせる方法もあります。
注文時のレート、または有利な方向へ滑ったレートで約定させることができるので不利な場合は約定させたくない、という場合はこの設定がおすすめ です。
スリッページとは?:《カリキュラム16》FXの基本概要を学び取引ができる知識を得る為の章
送る
スリッページ現象
今までこのカリキュラムで解説してきた情報によりエントリーからイグジットまで様々な注文ができるようになっていると思われます。何度も何度も様々な注文を試し、いざという時にミスをせずしっかり実演できるよう練習を続けて頂きたいと思いますがたくさん練習をしていますと、 ある事に気付くはずです。それは・・・エントリーした時にエラーとなってポジションを持つことが出来なかったりエントリーできたとしても本来自分が狙ったレートとはスプレッドを考慮したとしても 明らかにおかしい位置でポジションを持たされたりする・・・という現象です。
このように、本来狙ったレートとはズレて違うレートでポジションを持たされてしまう事を「スリッページ」 と呼び、そのズレた範囲があまりに大きいと、そもそも約定すらしなくなる現象がおきます。もっと単純に、 「スベッた」 と表現する場合もありFXトレーダーにとっては、それが有利に働いたり不利に働いたりもします。それでは、 もう少し詳しくスリッページについて解説をしていきましょう。
スリッページの許容範囲を設定する
「オプション」ウィンドウが開きますので、「取引」タブを選択し、下の画像の「価格誤差のデフォルト」の項目の「デフォルトを指定」をクリックします。そして、希望のポイント(スリッページ許容幅)を入力します。10ポイント=1pipsです。下の画像では、50ポイントなので、5pipsの許容幅を設定しています。
FXのスリッページ、滑りはなぜ起こる?
為替
FXでは当たり前の現象?
約定力とは
アリスの疑問
行動は意識が作る。私が意識している10のこと
こんにちは、白ウサギです。 今回は私が日常生活においても仕事においても常に心掛けている、意識している10のことをお伝えします。 1、発する言葉は自分の耳でも聞くことになるから、◯◯するつもり。◯◯なはず。などの曖昧な言葉は極力使.
2019.12.07 白ウサギ
日銀の役割(裏話の前の基礎)図解でかんたん解説
2020.04.17 アリス
行動する勇気。考え方を変えたら、今の自分を変えるために行動しましょう
こんにちは、白ウサギです。 考え方を変えるというのは、これからお金を増やそうという方や投資を始めたばかりの方に一番最初に必要になる部分です。 今までお金を増やしたことが無い方が増やそうとしても実現できなかったことですので、考え方が変わら.
2019.11.28 白ウサギ
投資は難しい!でも貯金と節約だけではお金は増えない
2020.01.09 アリス
貯金を増やすことには意味がない?そこには理由があります。
2019.11.03 白ウサギ
【引き寄せ】強く思い続けることが行動につながり、実現できます
こんにちは、白ウサギです。 もっと本質的なことを書けとか言われるのですが、遠回りに見えるけど考え方や軸になる基礎をしっかり作り上げることが何をするにしても一番の近道だと思っているので、今は基礎の部分をずっと伝えています。 “If you.
FXでよく聞く約定力は重要なのか?
第1位 GEMFOREX
信頼度 通貨ペア レバレッジ 日本語サポート FXのスリッページとは何ですか? 入出金対応 プロモーション力 総合点 56点/60点
- 口座開設ボーナスや100%入金ボーナスが充実
- 0.78秒以内に99.99%の約定率
- 日本語によるサポートが充実
- リクオートや約定拒否がない
- レバレッジは最高水準の5,000倍(レバレッジ5,000倍口座)
GEMFOREXは2014年にサービスを開始した海外FX業者です。
現在の口座開設数は62万を突破(2022年6月時点)、最大5,000倍のレバレッジを武器に利用者を増やしています(※レバレッジ 5,000 倍口座 ) 。
GEMFORXの最大の特徴は、ボーナスキャンペーンの充実度と150以上のEAツールを無料でダウンロードできる点でしょう。口座開設ボーナスや入金ボーナスは内容を変更しながらほぼ常時開催されており、他社比較してもボーナス金額は群を抜いています。また口座開設した人なら自動売買ツールやミラートレードを無料で利用できるのも魅力です。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
5,000倍 | 可能 | あり | 可能 | 20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
DD方式/NDD方式 | MT4/MT5 | FXのスリッページとは何ですか?メール、ライブチャット | モーリシャス金融ライセンス |
ボーナスで2万円もゲットできた。一切入金しなくてもトレードできるのはありがたい レバレッジ1,000倍を試してみたかったので口座開設してみた。口座開設ボーナスや入金ボーナスが貰えるのでGEMFOREXがどんなものか試してみるのに便利 ミラートレードが無料でできるのはお得に感じる EAツールありすぎてどれ使ったらいいかよくわからないけど得した気分 DD方式が確定なので裏で操作されているか不安 2019年に金融ライセンスやっと取得したようだけど、FSPのライセンスって大丈夫?(2021年にモーリシャス金融ライセンスを取得済) 通貨ペアは他の業者に比べると44種類と少なめ。マイナー通貨で冒険しなければ大した問題ではないとは思う 90日以上トレードしていないと口座維持手数料(15ドル)がかかるから注意!
第2位 XM
信頼度 通貨ペア レバレッジ 日本語サポート 入出金対応 FXのスリッページとは何ですか? プロモーション力 総合点 54点/60点
- 最大レバレッジは1,000倍
- 100%入金ボーナスやポイント特典がいっぱい
- 平均約定率は業界最高レベルの99.35%を1秒以内に執行
- 日本語サポートが充実
XM(エックスエム)は2009年からサービス開始、日本進出でも10年以上の実績がある、日本人投資家に絶大な人気を誇る海外FX業者です。
おすすめランキングでも必ず上位に選出されており、海外FXを始めるにあたって知らない人はいないほど圧倒的な知名度があります。海外FX口座を持つ利用者の70%以上がXMの口座を保有していると言われています。
XMはアジア向けに「XMTrading」というサービスを提供しており、日本在住者が利用できるのはこのXMTradingとなります。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
1,000倍 | 可能 | あり | 可能 | 20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
NDD方式 | MT4/MT5 | メール、ライブチャット | セーシェル金融庁ライセンス |
レバレッジ888倍は高すぎず低すぎずとても使いやすい 知名度が高いだけでなく、ボーナスが充実していることや他のFX業者と比べてみても使い勝手が良く、ビギナーから上級者までどんな人にもおすすめ 日本語サポートがしっかりしているので、まったく不安はない どこの海外FX業者を選んでいいかよくわからなかったらとりあえずXMにしておけば問題ない スプレッドが全般的に広めなので、スキャルピングトレードしようとする人には向いていない Zero口座はレバレッジも500倍だし、ボーナスもないので開設するメリットがあまりない 出金する際にはかなり時間がかかるし手数料もかかる点がマイナスポイント 取引通貨ペアによってはスリッページが大きいものもあるので注意
第3位 iFOREX
信頼度 通貨ペア レバレッジ 日本語サポート 入出金対応 プロモーション力 総合点 52点/60点
- 100% ( 初回入金 1,000 ドルまで ) + 25 % ( 残り 5,000 ドルまで ) のウェルカムボーナス
- 年利3%の利息キャンペーンあり FXのスリッページとは何ですか?
- 750以上の取引可能銘柄
- 日本語対応がしっかりしている
- 信託保全あり
iFOREXは 1996年創業、25年以上の運用実績があるFX業界でも歴史が古い海外FX業者です。長いこと日本人向けにサービスを提供してきており、日本人にも人気の高いFX業者の1つとして知られています。
最大レバレッジは400倍とあまり高くありませんが、出金拒否といったトラブルはなく、信頼性高いFX業者だと言えるでしょう。
またiFOREXはロスカット水準が0%なため、口座残高ぎりぎりまでポジションを保有できます。海外FXでは通常20~30%のロスカット水準となっているため、iFOREXの0%は他にあまり類を見ません。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
400倍 | 不可 | FXのスリッページとは何ですか?あり | 不可 | 0% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
DD方式 | FXnet FXのスリッページとは何ですか? Viewer(独自ツール) | メール、電話、ライブチャット | 英領バージン諸島金融サービス委員会 |
やっぱり20年以上の実績は偉大。すべてにおいて安定した稼働を実現 ロスカット水準0%だからハイレバトレードを思う存分楽しめそう 通貨ペアおよそ80種類あるので、メジャー通貨以外のマイナー通貨でトレードしたい人にはおすすめ サーバーインフラが不安定なのか、よくサーバーが落ちる FXnetなる独自プラットフォームもいいけど、MT4使えないのは残念 スキャルピング不可&EA使用できないので上級者には物足りない業者
第4位 FBS
信頼度 通貨ペア レバレッジ 日本語サポート 入出金対応 プロモーション力 総合点 50点/60点
- 100%入金ボーナスや各種キャンペーンが魅力
- 初回入金1ドルから(セント口座のみ)
- 信託保全がされている
- 取引量に応じたキャッシュバック(1ロットあたり最大 15 ドル )
- 最大レバレッジは3,000倍
FBS は2009年に設立された海外FX業者です。これまでに190ヶ国以上2,300万人のお客様にサービス提供し、海外FX初心者からFXトレード経験豊富な専用トレーダーまで、数多くのユーザーに利用されています。また、FCバルセロナがスポンサーといった話題性も豊かです。
100ドルのクイックスタートボーナスや100%入金ボーナス、さらにはスポーツカーがもらえるトレードコンテストなどお得なキャンペーンも見逃せません。
そんなFBSを有名にしたのはレバレッジ3,000倍と業界No.1のレバレッジの高さでしょう。マイクロ口座、スタンダード口座、ゼロスプレッド口座の3つの口座でレバレッジ3,000倍のトレードが行えます。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
3,000倍 | 可能 | あり | 可能 | FXのスリッページとは何ですか?20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
NDD方式 | MT4/MT5 | LINE、メッセンジャー、電話、ライブチャット | キプロス証券取引委員会、ベリーズ国際金融サービス委員会 |
レバレッジ3,000倍はやはりすごい。どんなものか試してみたくなる魅力を感じる 自動売買(EA)用にVPSサーバが無料で使えるのはかなりお得 取引のたびにキャッシュバックされるのってポイント還元みたいで得した気分になる ボーナスはとっても魅力なのに出金時の条件が異様に厳しすぎて面倒くさい 公式ホームページが翻訳ソフトで訳しただけのような意味不明な日本語で、サポート部分はかなり不安 約定が滑りまくるのでスキャルピングには不向きな業者だと思う
第5位IS6FX
信頼度 通貨ペア レバレッジ 日本語サポート 入出金対応 プロモーション力 総合点 48点/60点
- 日本語対応が充実
- ボーナスが魅力(最大200%の入金ボーナスも)
- 最大レバレッジは1,000倍
IS6FXは、 2016 年にサービスをスタートさせた日本人に人気の海外 FX 業者「 is6com 」が、 2020 年 9 月にサービスを一新して誕生した FX 業者です。リニューアル後は弱点でもあった「入出金の遅さ」を克服したほか、ボーナスキャンペーンがさらに充実。不定期ながら入金ボーナスが 200 %になることもあります。
そんな IS6FX の魅力は海外 FX の中でも最高水準のレバレッジ 1,000 倍。これによりボーナスとハイレバレッジを利用して FX トレードを充分楽しむことが出来ます。また、海外 FX では一般的な追証なしゼロカットシステムが取り入れられているのでハイレバレッジな取引でも安心です。is6com時代には金融ライセンス未取得でしたが、 IS6FX では「セントビンセントグレナディーン島の金融ライセンス :26536BC2021 」を取得。比較的簡単に取れると言われている金融ライセンスではありますが、一定の信頼性はあると考えてよいでしょう。
最大レバレッジ | スキャルピング | FXのスリッページとは何ですか?ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
1,000倍 | 可能 | あり | 可能 | 50% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
DD方式 | MT4 | メール、LINE、フォーム | セントビンセントグレナディーン島金融ライセンス |
問い合わせに対する回答の素早さは群を抜いている 入出金対応は他と比べても早いと感じるので急ぎの際には便利 小額投資でも1,000倍のレバレッジがかけられるis6comならFX最大の魅力を実感できる FXのスリッページとは何ですか? 口座開設したときちょうど入金ボーナスが200%だったのでラッキー 取引通貨ペアが30種類以上はあるものの、他の海外FX業者と比べて少ない印象がある 金融ライセンスを取得しているが、比較的簡単に取れる金融ライセンスなので少し不安 感覚的にNDD方式でなくDD方式だと思う。気になる人は別の業者のほうがいいと思う ロスカット水準50%と高めなので、思い切ったハイレバレッジがかけられない
第6位 MYFX Markets
信頼度 通貨ペア レバレッジ 日本語サポート 入出金対応 プロモーション力 総合点 46点/60点
- ハイレバスキャルピングトレードができる
- オーストラリア大手FX業者のホワイトラベルにて信頼性が高い FXのスリッページとは何ですか?
- ドル関連の通貨ペアのスプレッドは他と比べても狭い
MYFX Marketsは、2013年にオーストラリアで設立された海外FX業者。
広告を出さず、あまりキャンペーンも派手に行っていないこともあって、日本国内ではあまり知られてはいませんが、約定力や低スプレッドを武器に展開、堅実な運営を行っている業者の一つです。
2020年には公式サイトが日本語対応となったほか、 2021 年 6 月には取引条件やサービスを刷新するなどリニューアルが行われており、徐々に知名度が上がりつつあります。スプレッドが狭く安定していることや短期売買に特化した取引ツール「 cTrader 」が導入されていることなどから、中・上級トレーダーの中でも特に短期トレードを目指すスキャルピングトレーダーに向いているでしょう。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
500倍 | 可能 | あり | 可能 | 20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | FXのスリッページとは何ですか?ライセンス | |
NDD方式 | MT4/cTrader | メール、電話、チャット、LINE | セントビンセントグレナディーン |
データセンターが東京にあるって聞いたのでスピードについては非常に期待できる 豪ドル関連の通貨ペアを使う時にはMYFXMarketsは最高 公式ホームページを見るとよさそうなんだけれど、日本でやっている人が少なく情報が少ない プラットフォームでMT5が使えないのは少々残念
【MT4】ブローカー依存の仕様と「困った」挙動まとめ
お役立ち集
ブローカー (FX業者) を変えたら、
「挙動が変わった??」
「バグっぽい動きしてる??」
- ある程度ポジションが建ったら、それ以上注文が通らなくなった。
- 約定拒否が発生し、取りこぼしや決済されない事象が起こった。
Canaryが知っている限りで、ブローカーで異なる仕様/挙動/バグ等を本記事にまとめました。
【「最大オーダー数制限」の違い】
ブローカーごとの「最大オーダー数制限」の値は?
種別 | ブローカー | 口座 | 仕様上の値 (※1) | 実際確認した制限値 |
---|---|---|---|---|
国内 | FXTF | MT4 | 0 (無制限) | 200以上 (※2) |
〃 | FOREX EXCHANGE | 俺のMT4 | 0 (無制限)FXのスリッページとは何ですか? | 未確認 |
〃 | OANDA Japan | MT4 | 建玉数:1,000 注文数:4,000 | 未確認 |
〃 | サクソバンク | MT4 | 0 (無制限) | 100 |
海外 | Alpari | MT4 デモ | 500 | 100 |
〃 | Axiory | MT4 nano | 0 (無制限) | 未確認 |
〃 | Exness | MT4ゼロ | 1000 | 未確認 |
〃 | GemForex | オールインワン | 0 (無制限) | 30 (※3) |
〃 | ThreeTrader | MT4 Rawゼロ | 200 | 200 |
〃 | TitanFX | MT4 Blade | 200 | 未確認 |
〃 | Tradeview | X Leverage | 200 | 200 |
〃 | XM | MT4 micro / zero | 200 | 未確認 |
上の表で赤字で示しているものは、 仕様と実際の動きが異なるため要注意 です。
(※1) MT4のAPI「AccountInfoInteger(ACCOUNT_LIMIT_ORDERS)」経由でブローカーから取得した値です。
(※2) 実際に200以上オーダーしても制限が掛からないことを確認済み。
(FXのスリッページとは何ですか? ※3) GemForexの公式サイト情報より。
最大オーダー数制限とは?
最大オーダー数制限とは、その口座で同時に持つことが可能な「ポジション数 + 待機注文数」の最大値 です。
※プログラム上では AccountInfoInteger(ACCOUNT_LIMIT_ORDERS) で取得できます。
※「待機注文」は、指値または逆指値注文のことです。
待機注文数も含まれることに注意してね!
この値を超えて新規注文を行うと「148: ERR_TRADE_TOO_MANY_ORDERS」等が返ってきてエラーになります。※エラー種別はブローカーで異なる可能性があります。
これに関して困るのは、《エラーを引き起こすかも知れない重要な数値であるにも関わらず》ほとんどのブローカーが公表していない と言うことです。
【参考】仕様と実際が異なる場合の対策方法
《本当の最大オーダー数制限値》を返すAPI
【「許容スリッページ幅設定」が効くかどうか】
唯一効くことを確認したブローカーは、海外ブローカーの Alpari (のデモ口座) だけです。 FXTF、サクソバンク、OANDA、XMでは「許容スリッページ幅設定」を設定しても効果せずでした。
「許容スリッページ幅設定」とは?
スリッページ (Slippage) は、英語で「滑ること」を意味しています。
Q:スリッページとはなんですか?
A:スリッページとは、ストリーミング注文や逆指値注文を発注する際に生じる、注文を発注したときのレートと、実際に注文が約定するときのレートの差(ズレ)をいいます。
例えば、100.000で発注した注文が100.005で約定した場合、0.5pipsのスリッページが発生したこととなります。
ストリーミング注文では、注文の発注時にスリッページの許容幅を設定することができます。設定したスリッページ幅以内であれば注文が約定しますが、設定幅を超えたスリッページが発生した場合、注文が不成立となります。
※スリッページは、お客様端末と当社システムの間の通信及び、お客様の注文を受け付けた後の当社システムにおける約定処理に要する時間の経過に伴い発生するもので、お客様に有利になる場合もあれば、不利になる場合もあります。
引用元:DMM FX
このパラメータを (ちゃんと効くブローカーで) 設定すれば「不利な方向に滑ることを抑制できる」と言うメリットがある反面、「約定拒否が発生して取引機会損失」というデメリットも発生し得ますので、注意が必要です。
ちなみに、GdTrader EA においては、機会損失を避けることを優先し、許容スリッページ幅は「0」に設定しています。
コメント